2015.03.21 Saturday
北海道の実家に帰省してます。
帰省の時にいつも使わせてもらってる部屋に入るとビックリ!
ずーっと昔、高校生の頃に描き始めて描きかけになってた絵が
壁にかけてあるではねぃですか。

かーさんに
「ちょっとこれなにーー!恥ずかしいんですけど!」
と聞くと、
自分で描いたこれと同じくらいの大きさの絵を探してて
あった!って思って棚から引っ張り出したら
この私の絵だったんだって。
「せっかく悪くない絵なのにあんた根性ないから
これも途中半端で放り出してあって、
チッ、って舌打ちしちゃったよ。
なんで最後まで描かないかねえ」
と言われました… その通りすぎてなんもいえねー。
首のついてる位置がおかしいです。
その他いろいろおかしいですけど。
それともう一つ出てきた懐かしすぎるものに爆笑。
これも母さんが年末掃除してたら出てきたそう。
高校生の頃大好きだったTHE ALFEEの高見沢さんの
きせかえ人形イラストだっ!

爆笑!!!
今と30年前(えっ 嘘 なんか言った?)と
やってることほぼほぼ変わらねー!!


添えられた女子高生っぽいコメントや文字、
服のデザインの肩パット感やスーツに漂う昭和臭。
昔こういうのよく着てたんだよ、高見沢さん。
再現はできてる。
しかし、高見沢さんも60才になったはずだけど(マジか!!w)
いまもここにある服のどれきてもおかしくないくらい
若々しくて変わらず現役で活動してるのってすごいよね。
超恥ずかしいけど、恥ずかしいより面白いの気持ちの方が
断然勝るので載せて見ました。
服とかシワやライン、思ったよりよく描けてるし
トーンまで貼っちゃって、気合入ってる。
これね、当時「GB」っていう音楽誌に投稿したら
掲載されたんだよ。
短大合格した時より嬉しかった記憶。
要するにこっちに気合と手間を費やして
上の油彩画はほっとかれたってわけです。
はい、ダメ女の一丁あがり。
これみて、
今のお仲間さんたちにいわれることはただひとつ、って気がしてる(笑)
んなわけで、しばらく、実家で過ごしてます。
JUGEMテーマ:描く話
帰省の時にいつも使わせてもらってる部屋に入るとビックリ!
ずーっと昔、高校生の頃に描き始めて描きかけになってた絵が
壁にかけてあるではねぃですか。

かーさんに
「ちょっとこれなにーー!恥ずかしいんですけど!」
と聞くと、
自分で描いたこれと同じくらいの大きさの絵を探してて
あった!って思って棚から引っ張り出したら
この私の絵だったんだって。
「せっかく悪くない絵なのにあんた根性ないから
これも途中半端で放り出してあって、
チッ、って舌打ちしちゃったよ。
なんで最後まで描かないかねえ」
と言われました… その通りすぎてなんもいえねー。
首のついてる位置がおかしいです。
その他いろいろおかしいですけど。
それともう一つ出てきた懐かしすぎるものに爆笑。
これも母さんが年末掃除してたら出てきたそう。
高校生の頃大好きだったTHE ALFEEの高見沢さんの
きせかえ人形イラストだっ!

爆笑!!!
今と30年前(えっ 嘘 なんか言った?)と
やってることほぼほぼ変わらねー!!


添えられた女子高生っぽいコメントや文字、
服のデザインの肩パット感やスーツに漂う昭和臭。
昔こういうのよく着てたんだよ、高見沢さん。
再現はできてる。
しかし、高見沢さんも60才になったはずだけど(マジか!!w)
いまもここにある服のどれきてもおかしくないくらい
若々しくて変わらず現役で活動してるのってすごいよね。
超恥ずかしいけど、恥ずかしいより面白いの気持ちの方が
断然勝るので載せて見ました。
服とかシワやライン、思ったよりよく描けてるし
トーンまで貼っちゃって、気合入ってる。
これね、当時「GB」っていう音楽誌に投稿したら
掲載されたんだよ。
短大合格した時より嬉しかった記憶。
要するにこっちに気合と手間を費やして
上の油彩画はほっとかれたってわけです。
はい、ダメ女の一丁あがり。
これみて、
今のお仲間さんたちにいわれることはただひとつ、って気がしてる(笑)
んなわけで、しばらく、実家で過ごしてます。
JUGEMテーマ:描く話